‘06.11.21

11月25日・鎌倉歐林洞でのリサイタルのために、区民センターの音楽ルームを借りて通し稽古をしました。最近の文化施設はホールの他に、スタジオとは違う、ミニコンサートも出来るような部屋もあって、練習のためによく利用します。競争率が高いのが難点ですが・・。

今日も録ったビデオを聴いて、表現やバランスの調整をし、お客様の目線で所作やお話のトーンなどを見直ししました。

‘06.11.18

「北鎌倉女子学園音楽科第6期生による・第25回アラムニーコンサート」で伴奏をさせていただきました。今回は1曲1曲の表現だけでなく、歌い手の方お一人お一人の音楽性に強く影響され続けたようで、大変でしたがとても勉強になりました。記念すべき第25回にご一緒させていただけて、光栄でした。

残念なことに、この会場のピアノはもう限界まで疲労しています。通常の調律作業だけではどうにもならない状態です。内部部品のハンマーや、弦も交換してもらわなくては・・・。音に伸びのないピアノは、弾いていて本当に腕を痛めます。せっかくのスタインウェイなのにかわいそうです。

‘06.11.13

11月18日に伴奏予定の「北鎌倉女子学園音楽科第6期生による・第25回アラムニーコンサート」のリハーサルが、会場の鎌倉生涯学習センターホールで行われました。前もって本番と同じホールでリハーサルが出来るのは、とてもありがたいことです。

ずっと一緒に開催してこられたお仲間同士、和気藹々とした雰囲気ですが、お互いに聴きあうのは、やはり緊張するそうです。でも緊張するからこそ、このリハーサルが本番に生きるのだと思います。

ピアニストの方3人の演奏も客席でじっくり聴かせて頂きました。当日は客席で聞けませんので、今日は本当に勉強になりました。衣装を持ってこられた方もいらして、皆さん気合十分です!。

帰宅後は、客席から録ったビデオを見て、バランスや音楽の流れのチェックをしました。

人気クラシック音楽コミック原作のドラマ「のだめカンタービレ」、コミック同様楽しく見ています。ラフマニノフ「ピアノ協奏曲 第2番」の演奏シーンはコミック中でも白眉だと思い、期待していたのですが、なんと演奏中に「のだめちゃん」が客席に入ってきてしまってびっくり!。演奏中の出入りはご法度のはずですが・・・。

Indexのページを新しいウインドウで開く>