| ---------------------------------------------------------------------------------------- 私は子供が成人して後、改めて出発したソプラノ歌手です。 CDリリースは「いつかきっと」の夢でした。しかし、昨年1月に同年齢の 従姉妹が雪山で突然旅立つという出来事に遭遇し、「いつか」とは自分で決めるのだと覚りました。 音楽は時間芸術と言われます。 その音楽を通じて過ぎ去ったなつかしい時間を抱きとめたいと思いました。 今回録音した日本の歌はいわゆる愛唱歌のようなものではなく 一般の方々にはなじみが薄いと思います。 でも、歌の中には、日本の詩人と作曲家が織り成す嫋やかな 時の流れがあります。 煮物の匂いが流れる夕暮れ、蝋石遊び・・・、現代の前のめりの 日常の中でぜひ耳を傾けてもらいたい歌の数々を沢山の人々に 知っていただきたいのです。 ボーナストラックに収録の「まあるいよろこび」は、2004年に ヤンゴンのシェダゴンパゴタで私の心に宿った歌です。 ~大塚啓子 '06.01.24 |
| 「甘やかな抒情的な音」――大塚啓子さんの声の表情です。 その音楽はおっとりとした美しい安らぎを、 私たちに感じさせてくれます。 色とりどりの豊かさを味わい楽しめる貴重なアルバムの誕生を、 こころから嬉しく思います。 |

| 1. | 少年 |
| 三好達治/諸井三郎 | |
| 2. | 春の寺 |
| 室生犀星/清水脩 | |
| 3 〜 5 「抒情歌」 | |
| 1. 花季、2.路地の子、3.藤の花 | |
| 大木実/團伊玖磨 | |
| 6. | おやすみなさい |
| 中井昌子/中田喜直 | |
| 7. | お菓子と娘 |
| 西条八十/橋本国彦 | |
| 8. | たんぽぽ |
| 三好達治/中田喜直 | |
| 9. | 風の子供 |
| 竹久夢二/中田喜直 | |
| 10. | うばぐるま |
| 西条八十/中田喜直 | |
| 11. | 花のまち |
| 江間章子/團伊玖磨 | |
| 12. | 林檎の花が降りそそぐ |
| 城左門/宅幸二 | |
| 13. | 小さな家 |
| 秋谷豊/畑中良輔 | |
| 14. | 丹沢の |
| 清水重道/信時潔 | |
| 15. | くちなし |
| 高野喜久雄/高田三郎 | |
| 16. | 子守唄 |
| 深尾須磨子/中田喜直 | |
| 17. | まあるい よろこび |
| 大塚啓子自作 | |
| 大塚啓子(ソプラノ) 小柳美奈子(ピアノ) 2005年9月13,14日 逗子文化プラザ なぎさホールにて録音 DCJA−21002 税込価格 2,500円 |
お求めの方は、ディスク クラシカ ジャパンのホームページ
http://www.disc-classica.jpから
もしくは「昼の幻 夜の夢購入希望」と明記いただき
メールをこちらまで頂ければ、御連絡差し上げます。